学食の研究

きのうの話ですが、入学してはじめて(以前はある)学食に行ってきました。


大学の東南方にある、物静かな建物の中の学食でした。学食?
詳しく調べていないのですが、広い校内いくつかご飯を食べる場所があるらしい。
どうやらここは「記念館」だったらしく、
学食?と思わせる佇まい。

メインと思わしき学食は、履修登録前学生でごったがえしているので近づけない雰囲気><
のぞいてみると、年齢層高め?業者の人も多そう。


入ってみて混雑していない理由がわかりました。




高い!




学食で800円は高い。
日替わりランチ、サラダバーとドリンク付き。

味は機内食。があああん。





違うメニューを頼めばおいしかったのかもしれませんが、
雰囲気は良かったけど、う〜ん。
次利用するならコーヒーだけ、かなぁ・・・

1日に何度か爆発を起こす

原発のことではありません! ^^;




これはずばり荷物のこと、なんです。


洋服も何を着て学校に行っていいのかもわからない・・・と昨日もぼやいていたのですが、
それは「学校に行く」ために何を着ていいか、というより、
季節柄、寒暖の差が激しく、着る物に迷っているだけだったりして!?
ということに気づきつつある今日この頃。



どんなかばんで行っていいのか・・・
とりあえず、手持ちのリュックしか出番がないのですが(入学式も)
持ちやすさは別格だし、背負ってしまえば両手が自由になるし、
自転車通学で一度リュックにしてしまうとやめられないのですが、



詰め込むだけ詰め込むと、
リュックのファスナーを上で止めてある場合、



いつの間にかリュックがガバッと開いている・・・



今日も横断歩道を横断中、そんな大事態に気付くということがありました。危ない〜〜!!!!
思えば一週間前もあったかも・・・(パンを買った後だったから(?)道中にメロンパンを振りまいていた)






しかもリュックの中が、まるでカオス。
様々なものが中で無くなるんです。


本当に!!!
本当ですよ!


不思議なことにそのうち出てきますが。



今日も図書館で学生証を出そうとしたら


ない、ない?


時系列的に必要に応じて出され、積み重ねられた辞書、本、ノート、本、ノート、
出入り口でお恥ずかしい発掘作業をした末に、
昨日健康診断で学生証を提出したとき、健康診断の袋に入れていたことを思い出し、
その袋は家に置いてきたことを思い出し・・・





人為的か、自然的か、
1日に何度も爆発を繰り返すこのリュック。


でもこれなしには、私の学生生活はありえない、
そんな大切な相棒のような気がしています。
悪いのは私?



リュック爆発に次いで、自分が爆発しないように、
対策を練らなくては・・・



とりあえず、小分け?

投資

いやはや。PCの調子があまりに悪いので、修理に出してきたのですが、
代わりに夫の前使っていたPCを拝借。あまりにサクサク進むので、使い手がついていけない感じかも!?



PCのあまりのトロさに、つい怒り爆発傾向、周りからは人格異常者のように見られていたらしいのですが、
やっぱり壊れているものは壊れているものですねぇ〜〜
心理的ダメージを被る前に、さっさと処理してしまうに限るのかもしれないです。何事も。



なにせ10年家にこもりがちな生活をしていたせいか、
学校に行くのが、毎日、闘いです。


・はいていく靴がない。
・何を着て行っていいかわからない。
・春なのに寒い。
・周りより着用している洋服がワンシーズン遅れている。
・私は異常な寒がりらしい。
・かばんもリュックオンリー。つねに荷物はごちゃごちゃ。
・時計がない
・時間がわからない。(いつも遅刻ぎりぎりなのはこのせい?)
・課題がどっちゃり出る。
・しかも難しい。
・実家に子どもたちを預かってもらっているので、迷惑かけないよう、できるだけ早く帰ろうと必死
・帰り道は若干上り。ママちゃりは辛い。でもがむばる!!
・すでに家にたどりつく頃にはヘトヘト。
・宿題を抱えて帰ってきたら、おやつ、習い事の送り迎え、御飯支度、等皆が待ち構えている。
・とりあえず家事をやっつけ、終わったら11時・・・。眠いよぉ。
ああ!課題!!やってない!!!


この寒がりの「冷え」はできれば早く解決しないとマズそう。
今まで朝、ちょっと歩いてきたり、ヨガしたり動いたりするだけで解決してきたのですが
その時間が今ないからなぁ(泣)




ともかくこの借用PCでキルギスタジキスタン等課題が早く片付いてくれることを祈ります。。。
やるのは自分でしたね^^;
火曜日までにヴァレリーの訳を提出しなくてはならないし、
柄谷行人の発表も今週か来週しなくてはならない。
ともかく単位をとらなくては。


奮発して購入

こっちも楽しそう。

2冊持って帰ってくるの、重たかった・・・

大変デスキー

学校に行くだけで大変な毎日を送っています。

今日は雨だったので、地下鉄で行ったのですが、

・降りた大通駅で迷った
・昼、御飯をたべた札幌駅で迷った

迷って時間ギリギリ、走りまわる日々です(泣)

でも、今日は教室に迷わずたどりつけました。拍手!!!




今日は楽しそうな課題を頂いたので、紹介します。

(課題はもちろん他沢山あるのですが)

こんな地図を全部で6つ頂いて、

それぞれの州の名前、地形、機構、産業、民族それぞれをまとめておいてね、というものです。




形でそれがどこだと分かるのに2時間かかったよぉぉー(泣)

ロシア語での情報はもちろんあるのですが、日本語では網羅されてないことにさらに愕然。
あとは英語かフランス語かしら。。



上記地図、ボラットを紹介せよという声が聞こえるのですが
それはどう処理していいのやら・・・

大学生活、始まります

時間割と格闘中。



意外に学部生のようにガンガン単位をとっておかなければならないらしく、
結構時間割が埋まっていて大ショック。
1週間に2、3コマでればいいんじゃなかったの!?(泣)



専門科目の授業をやってくれている教授が1人(広義で2人)しかおらず、
ワンフロワーすべてが専科で占められ、先生も選び放題、みんなが同じ科目を学習していた学生時代が
ちょっと懐かしくなったりして(涙)



でもたとえ少数であっても、辺境ともいえるこの街で
その教授達が研究を続けていてくれているから、私も学生ができる訳であって。感謝しなければ・・・



◎ 専門科目でフランス語で文献を読める
○ 専門科目外でフランス語で文献を使う(単位的にはちょっと残念な感じ)
○ 専門科目内で他言語、でもモチベーションはある
△ 専門科目内で他言語、モチベーションなし(単位的には合格な感じ)



たとえば、今更英文科の院生向け文学講座に出ても、というのが悲しいところで


この4つ(◎少なし)の中でどうにかやりくりしなくてはならない・・・
週5はきついから、できれば週4に・・・とか。






あと、急に暖かくなって、日差しも強い!!
昨日、うっかり徒歩で行き帰り、恐ろしく疲れてしまった。
なるべく日光に身をさらさないように心がけた方がいいのかもしれません。